ホームページの維持コスト
昔話と「ホームページってお高いのでしょうッ!」
不動産について語るブログじゃないのッ? というツッコミがきそうですが、未だ、開設した
ばかりで、きっと見ている方も少ないと思いますので、引き続き「ホームページ」の件ですww
私の記憶では、ウインドウズ95が世を席捲した際に、NTTからISDNという当時は画期的な
通信サービスが開設され、パソコン通信からインターネット時代に移行。ADSLの導入で一気
に火が付き、ITブームになり、にわかに「ホームページ」が脚光を浴びた時代がありました。
その時のホームページは、基本的にHTML言語で作成する必要があり、ホームページの開設
には、多額の費用がかかっていたと思います。不動産会社でも大手FC系がいち早く対応し、
それに負けじと地場の不動産会社がグループを作り、相乗りで導入していた時があったなぁ。
現在のホームページの開設コストは驚愕の値段!
当、ホームページの1年間のコストは、ドメイン代の1,298円(税込)になりますッ!
サーバーについては、ドメイン会社が提供する無料サービスを利用しておりますッ!
因みにこのドメイン会社の最も安いドメインを利用すると1年間で33円(税込)です。
初心者がホームページやWordPressを勉強するには、低コストで非常にお勧めです♪
素材の画像は、パクリ、ではなく、「無料」かつ「商用OK」のサイトを利用しました♪
専用ソフトは使用せず、画像関係の処理はウインドウズ標準のペイントを活用しました。

お金をかけなくても無料ブログがあるよねッ♪
ホームページがなくても、無料ブログがあるよねッ♪ という至極まっとうなご意見も
あるかと思います。そう言えば、某FC本部から「ブログを書いて下さいッ!」と電話がか
かってきたことがあったなぁ・・・「今、残業中で忙しいんですッ」ブチッ・・・ww
無料ブログは確かに手軽に始められるのですが、広告がウザイし、独自ドメインが持て
ず、サービスが突然終了するリスクがある。さらば、yahooブログ的なww。強制終了!
でもこれからの時代は、一人一人が情報発信をできるようになっておかないと時代に
取り残さる気がするんですよねぇ。1年でこの位のコストであれば、やってみようかなぁ
という気になりませんかッww まぁ、私も続くは・・・。とりあえず3日は続いたッ!